新型 Kindle Paperwhite(第11世代)レビュー! 大画面、高速化で快適性がアップした電子書籍リーダー【10世代と新旧比較】

このページにはプロモーションが含まれています。
新型 Kindle Paperwhite(第11世代)レビュー! 大画面、高速化で快適性がアップした電子書籍リーダー【10世代と比較】

スマホやタブレットを利用し電子書籍を読むことが当たり前になってきました。

僕はスマホではなく「Kindle Paperwhite」で読書をすることが習慣になっています。

利用する前までは「電子書籍を読むことしかできない端末なのに高いな」というイメージしかありませんでした。

しかし、本格的に利用しはじめて2年ほど経った現在では「Kindle Paperwhite」は、お風呂や寝る前のリラックスタイムなどスキマ時間に利用するデバイスとして、手放せない存在となっています。

本記事では、3年ぶりにリニューアルされて大幅に進化した「第11世代 Kindle Paperwhite」をレビューします。

タップできる目次

Kindle Paperwhite(第11世代)の概要

Kindle Paperwhite(第11世代)の外観

パッケージ、本体と付属品一式です。

Kindle Paperwhite(第11世代)パッケージ
Kindle Paperwhite(第11世代)付属品

KindlePapweWhite(第11世代)の本体。
サイズは174 mm x 125 mm x 8.1 mmとなっています。

Kindle Paperwhite(第11世代)上面

底面に充電用のUSB-Cポートと電源ボタンを搭載。

Kindle Paperwhite(第11世代)USB-C端子、電源ボタン

第10世代と第11世代の比較

Kindle Paperwhite 第11世代と前モデルの第10世代と比較すると、一番大きなアップデート内容は、充電端子のUSB-C変更とディスプレイサイズの大型化

バッテリー持続時間も10世代の頃から約6週間と長持ちでしたが、今回のアップデートで約10週間に強化されています。

Kindle Paperwhite 第11世代Kindle Paperwhite 第10世代
価格広告あり︰14,980円(税込)
広告なし︰16,980円(税込)
広告あり︰13,980円(税込)
広告なし︰15,980円(税込)
ディスプレイ6.8インチ6インチ
サイズ174 x 125 x 8.1mm167 × 116 × 8.18mm
解像度300ppi300ppi
重さ205g182g
内蔵メモリ容量8GB / 16GB8GB / 32GB
充電端子USB-Cmicro USB
バッテリー持続時間約10週間約6週間
フロントライトLED 17個LED 5個
色調調節ライト機能×
防水
カラーブラック
ライトグリーン
デニムブルー
ブラック
セージ
トワイライトブルー
プラム

旧モデル(第10世代)ではディスプレイサイズが6インチでしたが、新モデルでは6.8インチにアップ

本体サイズは、ほぼ変わりませんがベゼルが細くなった結果、画面が大型化しています。

Kindle Paperwhite(第11世代)とKindle Paperwhite(第10世代)正面比較

背面のロゴから「Amazon」の刻印が消えましたが、質感は同じです。

Kindle Paperwhite(第11世代)とKindle Paperwhite(第10世代)底面比較

背面の質感はマットでサラサラとした肌触り。

Kindle Paperwhite(第11世代)背面ロゴ

充電ポートがMicro USBからUSB Type-Cに変更。
主流となってきたUSB-Cタイプに変更になったので、他のデバイスとケーブルを共用できます。

Kindle Paperwhite(第11世代)とKindle Paperwhite(第10世代)の端子比較
上:10世代
下:11世代

ベゼルは第10世代が縦幅18mm・横幅10mmに対して、第11世代は縦横ともに8mm幅と細くなっています。

ベゼル幅が細くなり、幅も統一されたことにより、端末のデザインがスタイリッシュに見えますね。

Kindle Paperwhite(第11世代)とKindle Paperwhite(第10世代)ベゼル比較

ディスプレイ領域が広がったことで、表示できる文字数も増えるので、ページをめくる回数が減ります。

Kindle Paperwhite(第11世代)とKindle Paperwhite(第10世代)文字数比較

漫画も大きく表示されるので、迫力があります。

Kindle Paperwhite(第11世代)とKindle Paperwhite(第10世代)漫画イメージ比較

Kindle Paperwhite(第11世代)の良かった点

読書に集中できる

Kindle Paperwhite(第11世代)の手に持ったイメージ

本を読むためだけのデバイスに1万円以上の価値はあるのか?

「Fire HD」シリーズなどのタブレット端末も買える価格なのに、割に合わないように感じる方も多いと思います。

もちろんスマホやタブレットといった端末でも、アプリを利用すれば電子書籍を読むことは可能です。

しかし、スマホでいざ電子書籍を読もうとすると、SNSの通知やYouTubeといった読書の妨げになる誘惑が…

寝る前にスマホでビジネス書を読んでいたが、少し疲れたので、ついYouTubeを見始めてしまった結果、いつのまにか時間が経ってしまい夜更かしをしてしまった。

僕自身、このような経験を数え切れないほどやってしまいました。

スマホやタブレット端末は、万能であるがゆえ、集中の妨げになる誘惑も多い

良い意味で読書しかできない「Kindle Paperwhite」は、読書に集中するための最適なデバイスと言えるでしょう。

紙のような質感のe-ink(電子ペーパー)ディスプレイ

Kindle Paperwhite(第11世代)e-ink(電子ペーパー)ディスプレイ

「Kindle Paperwhite」は、電子書籍を読むことに最適されたe-ink(電子ペーパー)ディスプレイを搭載。

紙のような質感で視野角も広く、バックライトで画面を照らさないので、長時間利用していても目が疲れにくいことが特徴です。

また、目に刺激を与えるブルーライトもカットしているので、就寝前に使用しても安心です。

色温度調節ライトを搭載

Kindle Paperwhite(第11世代)色の暖かさ比較

「Kindle Paperwhite」の第11世代より、ディスプレイの明るさだけではなく、色温度も調整も可能になりました。

色温度は24段階で調整可能で、ホワイトから暖色系のアンバーまで変更可能。

明るさと色温度の調整で紙の質感と近い色合いに調整できます。

ダークモードを搭載
Kindle Paperwhite(第11世代)ダークモードイメージ

「Kindle Paperwhite」は、ダークモードを搭載。

背景をブラック、文字色をホワイトに画面の色を反転させることができるので、間接照明などの少し暗い部屋でも、目への負担を軽減できます。

ページ送りが早い

「Kindle Paperwhite」は、ページ送りのタイミングで画面が反転をしてページが切り替わっていきます。

今回アップデートされた11世代は、10世代と比較するとページ送りが20%高速化されているのでサクサクと動作して気持ちいですね。

お風呂で読書ができる

Kindle Paperwhite(第11世代)防水イメージ

「Kindle Paperwhite」はIPX8等級の防水仕様となっています。

IPX8等級は、深さ2mの水中に60分沈めても有害な影響が出ないとされており、水滴や水しぶきはもちろん、誤って水中に落としても問題ありません。

僕も湯舟に何度か落としたことがありますが、問題なく使用できています。

充電ポートがUSB-Cに対応

「Kindle Paperwhite」の第11世代は、充電ポートにUSB-Cを搭載しています。

多くのデバイスがUSB-Cになってきているので、ケーブルの使いまわしができるようになりました。

Kindle Paperwhite(第11世代)の気になった点

前世代より大幅に進化した「Kindle Paperwhite」
使い勝手に大きく影響が出る範囲ではありませんが、2つの気になった点を紹介します。

端末が重くなった

Kindle Paperwhite(第11世代)
Kindle Paperwhite(第10世代)

10世代と比較すると、20gほど重くなりました。

しかし、この重量差は第10世代の「Kindle Paperwhite」ユーザーが気付ける範囲

6インチサイズのタブレット端末(iPad mini(第6世代)Wi-Fiモデル:293g)と比べても、軽い部類のデバイスなので、初めて購入する「Kindle Paperwhite」が第11世代であれば気にならないレベルと言えるでしょう。

本体カラーがブラックのみ

Kindle Paperwhite(第10世代)カラーイメージ
出典:www.amazon.co.jp

「Kindle Paperwhite」の第10世代は、セージ(グリーン)、トワイライトブルー、プラム(ピンク)、ブラックの4色展開でしたが、第11世代では、ブラックのみの展開になっています。

ソフトな色合いでスタイリッシュなカラーリングだったので、カラーバリエーションがなくなったのは残念です。

第10世代も2019年4月の発売当初はブラックのみが発売、2020年6月にカラーバリエーションが追加されたので、第11世代も今後新たなカラーバリエーションが追加されるかもしれません。

2023/2/14追記

「Kindle Paperwhite(第11世代)」の新色が追加されました。
新色は「ライトグリーン」「デニムブルー」の2色です。
内蔵ストレージ容量16GB、広告表示ありのみの展開となっています。

Kindle Paperwhite シグニチャーエディションなら容量が32GBに

今回発売された「Kindle Paperwhite」の容量は8GBですが、漫画を多くダウンロードする方は、やや心細い容量かもしれまません。

Amazonの「新刊がリリースされたシリーズ」の上位10作品の平均容量を算出したところ、1冊当たり約61MB(60972KB)となりました。

タイトルページ数容量
ミステリと言う勿れ(1)18936,712KB
東京卍リベンジャーズ(1)19574,992KB
葬送のフリーレン(1)20058,248KB
アルスラーン戦記(1)19293,886KB
ダーウィンズゲーム(1)19253,659KB
ふらいんぐうぃっち(1)16362,458KB
キングダム(1)21873,153KB
アオアシ(1)20462,015KB
ゴールデンカムイ(1)19159,438KB
からかい上手の高木さん(1)16135,157KB
60,972KB

8GBと32GBに保存できる漫画の参考値は以下のようになります。

容量実容量保存冊数
通常モデル(8GB)約6.2GB(6,200,000KB)約107冊
シグニチャーエディション(32GB)約27.5GB(27,500,000KB)約451冊

もし容量に不安がある場合は、上位モデルである「Kindle Paperwhite シグニチャーエディション」をおすすめします。

また「Kindle Paperwhite シグニチャーエディション」は、別売りのワイヤレススタンドによる充電に対応しています。
ケーブルレスで充電できるのは便利ですね。

Kindle Paperwhite(第11世代)のまとめ

旧モデルからの価格は据え置きで、大画面、高速化、USB-C端子搭載などこれまでの不満点を改善したKindle Paperwhite。

初めてKindle端末を購入する方や第10世代からの買い替えを検討している方におすすめです。

気になった方はぜひチェックしてください!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次